top of page

HERALBONY Zoom Art Musium


昨日はHERALBONYのZoom Art Museumに参加させていただきました。

HERALBONYが紹介する、アート作品を鑑賞する会でした。


HERALBONYとは、自閉症の兄を持つ、双子の弟さんたちが起業した会社で、障害とは欠落と捉えられてしまうが、そうではなく、新しいものを提供していきたいという思いから始められたそうで、知的障碍者の方々の作品を紹介したり、グッズの販売を行っています。


今回は「はじまりの美術館」で創作活動をされている6人のunico(=アーティスト集団)の皆さんの作品を鑑賞しました。どれも色使いが鮮やかで、個性豊かな作品ばかりでした。


最初の3作品では「アートリックチャレンジ」と言って、作品を観てタイトルを考えるというもの。zoom参加者が思い思いのタイトルをチャットで書きあい、様々な意見が出て、どれも「なるほど、そう見える!」というものばかりでした。


足で筆を持って描かれるunicoさんのお話など、一人ひとりのunicoさんのエピソードも交えながら絵の解説をしていただき、あっという間の40分間でした。


皆さんに共通なのは「直観で色を描く」というところに、unicoさんたちの素直で自由が表現が伝わってくるようでした。


日常生活はとかく「正しい意見を言わないと」「こんな事考えていると思われたら恥ずかしい」とか、自分の直観を閉じ込めてしまうことがあります。

直観を大事に自分をデザインしていきたいです。



 
 
 

Comments


bottom of page