帰省できなくてもzoomで会える!
- アートユニット カナ・カナ
- 2020年8月7日
- 読了時間: 2分

今年の夏休みはコロナの影響で、お子さんの夏休みが短縮されたり、帰省をあきらめざるを得ないご家庭も多いかと思います。
おじいちゃん、おばあちゃんにとっては年に数度しか会えないお孫さんの顔が見られなくて残念な思いをされていることでしょう。
でも、帰省できなかったとしても最近はzoomなどオンラインツールを使って距離が離れている人(海外だって!)とすぐ繋がれる時代になりましたね。
私の実母は現在施設におりますが、時々「FaceTime」というツールでお互いの顔を見ながらテレビ電話面会をしています。
今はスマホを使いこなされているシニアの方も多くなりましたから、今年の夏はあちらこちらで「zoom親戚会」なんていうのも行われそうですね。
アートユニット カナ・カナの講座も現在はすべてオンライン講座で開催しています。
田舎のご両親とzoomでつないでお孫さんと一緒に「対話型アート鑑賞*」で一緒の時間を過ごしたら、ご両親も楽しいし、お子さんたちは夏休みの自由研究にもなりそうですね。
是非、お問合せください。
*対話型アート鑑賞
アート作品の情報をお伝えしないまま、鑑賞者はアート作品をじっくり観て、感じたままを自分の言葉で言語化し、また、複数の鑑賞者の発言を聞くことで新たな視点に気付き、その場にいる鑑賞者全員でアート作品の理解を深めていく方法です。
Comments